令和6年第3回都議会定例会

掲載日:2024.10.04

質問事項
 令和5年度の都職員における、月平均の超過勤務時間について伺う。

回答
 現時点における最新の数字である令和4年度の教育庁を除く知事部局等及び公営企業局における職員一人当たりの超過勤務時間の実績は、一か月平均16.8時間となっています。

質問事項
 都道の無電柱化について、令和5年度末実績について伺う。

回答
 都道における無電柱化の進捗状況については、整備対象延長2,328キロメートルに対して、令和5年度末までに1,094キロメートルが完成し、地中化率は約47パーセントです。

質問事項
 東京圏の令和5年度の鉄道混雑率について伺う。

回答
 令和6年8月に国土交通省が公表した調査結果によると、令和5年度の東京圏の主要区間における鉄道の平均混雑率は136パーセントです。

質問事項
 水道道路沿いの都営アパートの建て替えについて、現状の進捗状況について伺う。

回答
 水道道路沿道の都営住宅については、昭和40年代に建設され、老朽化が進んでいるため、建替えを行うこととしています。
 現在、幡ヶ谷原町アパート跡地と隣接する区有地を一体的に活用して、都営住宅と区施設を合築する計画について、区と調整を進めています。